女優の新垣結衣さんの主演ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系、火曜午後10時)の第4話が1日、放送され、平均視聴率は13.0%(関東地区、ビデオリサーチ調べ・以下同)を記録した。先週第3話の12.5%を上回る自己最高の数字で、初回から3週連続で右肩上がりとなった。
同ドラマは10月11日にスタートし、初回視聴率は10.2%。第2話で12.1%と同局の火曜午後10時のドラマ枠として歴代最高の数字を記録すると、第3話でも12.5%とさらに上昇していた。
また初回の無料見逃し配信の合計再生回数も110万回を突破し、史上初のミリオンを達成。星野源さんが歌う主題歌「恋」に合わせて、新垣さんらがキュートに踊る「恋ダンス」も話題で、同局の公式YouTubeチャンネルに1週間期間限定でアップされた「恋ダンス」フルバージョンは500万回以上も再生され、大きな話題を集めていた。
ドラマは、月刊マンガ誌「Kiss(キス)」(講談社)で連載中の海野つなみさんの同名マンガが原作で、新垣さん演じる「職ナシ」「彼氏ナシ」「居場所ナシ」の主人公・森山みくり(新垣さん)が、恋愛経験のない独身サラリーマン・津崎平匡(星野さん)と契約結婚して、“訳ありの新妻”として生活を始めるというラブコメディー。みくりの伯母を石田ゆり子さん、津崎の同僚でゲイの沼田頼綱を古田新太さんが演じるほか、大谷亮平さん、真野恵里菜さんらも出演している。
参照元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00000001-mantan-ent
2016/11/02 10:09
2016/11/02 10:10
2016/11/02 10:11
みくりが不憫なシーンが多かったけど、小賢しさ全開になったラストは
笑った。
2016/11/02 10:18
1時間切れ目なく楽しいドラマなんだよね!!
おかげで毎週火曜日が楽しくなったよ。
来週も楽しみだ~
2016/11/02 10:19
展開はラブコメでもリアルなとこはリアル
とにかく今期最高です
2016/11/02 10:26
2016/11/02 10:26
2016/11/02 10:28
主人公や周りの人が嫌な思いをしたり恥をかいたり(タイトルだけどw)するドラマが好きではないので、毎週安心して観れる。
パロディもは知らないネタでも面白いし、沼田さんが本当にいいキャラしてるww
2016/11/02 10:29
2016/11/02 10:29
2016/11/02 10:31
又、リーガル・ハイやドクターXなどの人気ドラマでも時事ネタやパロディー的な部分はあり少し嫌味感があったがこのドラマは心の底から笑える。
2016/11/02 10:32
2016/11/02 10:39
2016/11/02 10:52
2016/11/02 10:53
2016/11/02 10:53
脚本と演出が秀逸。と皆さん書いてますが、納得。自然とほんわかした気分になります。笑顔になります。良い。
2016/11/02 10:55
2016/11/02 10:56
2016/11/02 10:56
2016/11/02 10:57
2016/11/02 10:57
2016/11/02 10:57
2016/11/02 10:57
2016/11/02 10:58
2016/11/02 10:58
2016/11/02 10:58
2016/11/02 10:58
2016/11/02 10:58
2016/11/02 10:59
私も契約結婚したーい、笑
来週も楽しみ。
2016/11/02 10:59
2016/11/02 10:59
2016/11/02 11:00
星野さんの大ファンになりました。
2016/11/02 11:00
2016/11/02 11:01
昨日のエヴァには笑った
2016/11/02 11:01
今回は津崎と付き合いたいで満塁ホームラン
2016/11/02 11:02
2016/11/02 11:02
このドラマは見てるとなんか癒されたり楽しい気分になったりなのであれこれ考えずに見られてとてもいいっ!
2016/11/02 11:02
2016/11/02 11:02
っていうか、面白くない要素が1こもない。
2016/11/02 11:03
正直1回目は、原作に近づけようとして、話しが頭に入ってこないなぁという感想でしたが、回を追うごとにドラマでしか表現できない良さが増してきて楽しんでます。
ガッキーはもちろんですが、石田ゆりこの大人の可愛さに夢中w
2016/11/02 11:03
って最初思ってたけど、いやいや、回を重ねる毎にかなりいい演技してるねこの人w
シンガーソングライターとは知らなかったけどED曲もいいわ
2016/11/02 11:03
スポンサードリンク
2016/11/02 11:04
2016/11/02 11:04
出演者みんなが、魅力的です
2016/11/02 11:04
また独りジュウシマツを愛でる生活に戻るだけだとか
愛される人はいいなぁとか 後ろ向きな発言に泣けてきた。
2016/11/02 11:05
2016/11/02 11:05
2016/11/02 11:06
2016/11/02 11:06
2016/11/02 11:06
「逃げるは恥だが役に立つ」と内容がそんなにリンクしてなくてドラマタイトルが覚えづらい
原作見てたらもっとわかるのかな
2016/11/02 11:07
2016/11/02 11:07
大ファンになりました。全盛期のオザケンに似てると思いませんか?
2016/11/02 11:08
2016/11/02 11:08
2016/11/02 11:09
ドラマの中で
2016/11/02 11:09
母・富田靖子
伯母・石田ゆり子
…奇跡の家系だ。
2016/11/02 11:09
まさか2355をやるとは。
2016/11/02 11:09
2016/11/02 11:09
もぉ、惚れそうです。
悲しそうにしてたら、後ろからぎゅってハグしてあげたくなります。
カレーの肉の違いで落ち込んだり(中学生か!)、自分のもやもやした気持ちに落ち込んだりとかその他、気持ちの描写が絶妙で分かりやすく、世界にのめり込んでしまいますー。
2016/11/02 11:10
2016/11/02 11:10
2016/11/02 11:10
のも今後の展開が気になる。
2016/11/02 11:10
2016/11/02 11:11
2016/11/02 11:11
2016/11/02 11:11
2016/11/02 11:12
2016/11/02 11:12
2016/11/02 11:13
2016/11/02 11:13
想像するだけでも楽しい。
2016/11/02 11:13
ガッキーをはじめ、俳優陣の演技もコミカルで笑える。
2016/11/02 11:13
2016/11/02 11:14
共演者より目立って、気になって仕方がない。
2016/11/02 11:14
重版出来のときの「ぜんっぜん伝わってねぇ!」
に通じるものがあったな
社会の中で生きる者の心の声
2016/11/02 11:14
2016/11/02 11:14
2016/11/02 11:15
ドラマとは言え、ガッキーの告白には微妙な感情が・・・
でも、見てて中々面白いドラマだね。
新太さんも、さすが良い味出してるって感じです。
2016/11/02 11:15
他の人がやったらパロディも寒くなるかも。
2016/11/02 11:15
久しぶりに「こんなところで終わるのかー
来週も楽しみ」みたいな感覚になるドラマ
パロディも今週はもうないだろと思ったらドラマ後半にEVA風とか。
エンディングも普通なら飛ばす(見ない)のに
ダンスを見てしまう…
自分にとっては満足感の高いドラマ。
2016/11/02 11:16
2016/11/02 11:16
2016/11/02 11:17
仕事で疲れてどんよりしている時、寝る前に「逃げ恥」を観て、スッキリして消灯。
2016/11/02 11:17
2016/11/02 11:17
あと恋ダンスは藤井隆も踊って欲しい。
2016/11/02 11:17
2016/11/02 11:17
2016/11/02 11:18
2016/11/02 11:31